MRの仕事(基礎・学生向け)

【学生向け】MRと関わる人たち ーMSと薬剤師ー

こんにちはゆうです。
今日はMRと関わる人達について解説していきます。

MRは製薬会社の営業で、日々医療機関を訪問し自社医薬品に関する情報を提供しています。
メインは医師との面会ですが、それ以外にも関わってくる重要な人たちがいます。
この記事ではMRと関わる人たちの中でも、特に重要な「MS」と「薬剤師」との関係について、それぞれの役割と、なぜ重要なのかについて解説します。


MSとは? ーMRとの違い、薬は誰が納入しているかー

まずは『MS』についてです。

私達MRは医療機関の医師や薬剤師に自社医薬品の情報を提供しているわけですが、実際に薬(商品)を運んで納入しているわけではありません。
MRはあくまで『情報』をあつかっているのみです。
では誰が薬(商品)を医療機関へ納入しているのでしょうか?

答えは『医薬品卸会社』が医療機関へ納入しています。
タイトルのMS(マーケティング・スペシャリスト)は『医薬品卸会社』の営業担当者をさします。

薬(商品)の流れとしては、製薬会社(MR) ⇒ 医薬品卸(MS)⇒ 医療機関(医師・薬剤師)
となっています。

MRとMSのちがいはざっくり下記の図のとおりです。

MSは色々な製薬会社の医薬品をとりあつかい、医療機関へ納入しています。
薬(商品)をあつかっていることから、MSは医療機関と価格交渉をしていることも特徴です。
薬の知識としては、広く浅くといった感じでしょうか。

MRはこれまで紹介したとおり、自社医薬品の専門的な情報を取り扱っています。
扱ってるのは情報のみなので、医療機関との価格交渉は基本的にはしません。(というより禁止されています)

MSは顧客である医師や薬剤師との面談もおこなっています。
医療機関に気に入られているMSを「強いMS」と業界では言うのですが、
MRにとって「強いMS」は重要な情報源ですし、パートナーとして味方になってもらう必要があります。(ここは重要なポイントです!)

薬剤師(調剤薬局の薬剤師、病院薬剤師)

2つ目は薬剤師との関わりです。
医師が処方した薬を最終的に患者さんへ届けるのが薬剤師さんです。
当然、自社医薬品の情報を提供する活動をする対象になります。
薬剤師さんへ自社医薬品の有効性、安全性を理解していただくことは、MRとして重要な仕事です。
定期的に訪問し、関係を構築することが大切になります。

関係を構築することで、MRとしてもメリットがあります。
薬剤師さんは自社医薬品や競合他社品、医師についての情報の宝庫だからです。

具体的には、競合他社の薬の処方状況を教えてもらったり、自社医薬品を処方された患者さんの状況を教えてもらったりできます。
また、医師の情報をもっていることが多く、医師が好む薬の情報など(安全性が高い薬を好むのか?有効性が高い方が好きなのか?等)を教えてくれることもあります。

さらに、稀にですが保険薬局の薬剤師が開業医との関係が良好で、処方に大きく影響しているパターンがあります。
この場合でも開業医はもちろんですが、保険薬局の薬剤師と良好な関係を築くことが重要になってきます。

自社医薬品を処方してもらうためには、医師の情報や競合他社の状況を知ることが重要です。
そのためにも、薬剤師との関係構築は重要なMRの仕事になります。

まとめ!

まとめます!!

・「MS」は医薬品卸会社の営業担当者
・「薬剤師」は最終的に自社医薬品を患者さんへ届けてくれる
・「MS」「薬剤師」ともにMRにとって有益な情報の宝庫

MRは医師だけでなく、関係する人たちとの関係構築がとても重要になります。
特にこの記事で取り上げたMS」と「薬剤師」との関係はとても大切です。

今回はここまでです。
MRのスケジュールについては次回の記事で紹介します。

最後までありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です